Jコレクションバナー

Jコレクションバナー
白枠なし (19k) 白枠あり (18k)

直リンク禁止です。コピーして、必ずご自分のサイトへ置いてご利用ください。
 再加工、再配布はご自由にどうぞ。

 いよいよ刊行が始まった〈ハヤカワSFシリーズ Jコレクション〉。新世代日本SF作家の作品が読める、楽しみなシリーズです。
 またこれは〈SFマガジン〉のS澤さんが編集者生命と今後のSFの命運を賭けて立ち上げた企画でもあります。

 私は、誰がなんと言っても、SFを名乗ることが好きです。SFファン、SF作家、そう口にするのが好きです。SFというジャンルが拡散して希薄になり、そこへどんなに逆風が吹いてきても、信じるものは救われる(^^;)、SFSFと言い、SFSFと書き続けていれば、コトダマの力でどんどんジャンルが元気を取り戻すと思ってきました。
 私の願いが天に通じたのか、昨今はだんだんとSFが勢いを取り戻しつつあるように見えます。
 そこへ、このJコレクション。私には、この叢書がSFをというジャンルの今後を占う試金石に見えます。つまり、これが成功しなければ日本SFの未来(市場)はないも同然だと……。

 書き手として参加予定なので多少面映いけれど、そんなことは言ってられない(^^;)
 私は一SFファンとして、このシリーズを積極的に応援します。

 SFに不満がある人もない人も、まずはこのバラエティ豊かな叢書で「現状を再認識する」ことから始めなければならない気がしてなりません。
 その上で、評価すべきところは評価し、不満があるならそれを表明する――そうしてまたSF界が活気づいていくことを望んでいますし、商業的にも「SFは売れなくない」ことを証明し、日本SFの担い手たちの次の作品へと繋げたいと思っています。

 要するに、知ってほしい、売れてほしい、話題になってほしい、ということで……(^^;)、つたないながらもバナーを作ってみました。
 S澤さんにロゴ利用の許可をいただき、軽さを第一に考え、飽きのこないシンプルなもの、注目してもらえる点滅系、と考えて製作。みなさんのサイトに貼っていただき、みんなで応援の気運を盛り上げていければ幸いです。

 軽さとロゴマークと「SFを応援しよう!」のメッセージを優先したせいで小さな文字がつぶれていますので、リンクや説明などで補ってください。リンク先は、ハヤカワのサイトでも、各社ネット書店でも、この文章(意志表明)のあるこのページでも、ご自由にどうぞ(^-^)
 同時に、どうしてこのロゴを貼る気分になったかを書いていただくと、SFへの熱い思い(?)が他の方に判って楽しいかも。(私がそーゆーのを読みたいということなんだけど(^^;)ゞ)
 なお、このブロードバンド化のご時世ですので重くてももうちょっと見映えのするものをご希望の方、その他ご要望、などなどがありましたら、ご連絡ください。


MISCの目次へ
HOME